かあちゃんねる「ご飯だよ~」

レシピや便利情報を公開中♪

【炊飯器で 簡単】 おいしい! 七草粥(^^♪

こんにちは 今日もバタバタしている、かあちゃんです(^^)。

 

明日から、子供たちの学校が始まるので、宿題チェックや持ち物の確認をバタバタしています。

すこし前から確認していたのですが、やはり前日はバタバタ、、、反省です(>_<)

 

今日は7日という事で、七草粥ですね。

早速作って行きましょう٩( ''ω'' )و

【炊飯器で 簡単】 おいしい! 七草粥(^^♪

f:id:kaatyann:20200107153519j:plain

  

七草粥の用意をいていると、子供たちは、お粥の中の緑の野菜に気がつき、

えっ、、、( ゚Д゚)」っと。

言いたいことは分かります。

緑の野菜なぜ入れた?ですよね。

「今日は七つの草を食べる日なんだよ。」というと、

子供は、またまた「えっ、、、( ゚Д゚)」沈黙。。。

 

前にみんなで、春の七草をおぼえたことがあったので、

七草言って~!と言ったら

「せり、ナズナごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、しずしろ、これぞ七草~!!」 張り切って、言ってくれました('◇')ゞ。

 

「今日はそれを食べる日」というと、

 

Σ(゚Д゚)わっ!!って顔をして、去っていきました。

納得したのかなぁ。

  

今回も簡単にシンプルに

 

【材料】 

米   ・・・1合

七草   ・・・1パック

塩    ・・・小さじ1

f:id:kaatyann:20200107161146j:plain

小さめパックを買いました(^^)/

f:id:kaatyann:20200107161403j:plain

カブと大根は、ちょっと大きい(^^♪

 

 

【作り方】

① 米(1合)をとぎ、炊飯器の釜に入れる。

② 炊飯器に水を入れる。(お粥1合分の水位まで

③ カブ(すずな)と大根(すずしろ)の皮をむき細かく切る🔪。みじん切り位。

④ 炊飯器に塩(小さじ1)を入れ、かるく混ぜる。

⑤ ③の切った、カブと大根を炊飯器に入れる。

⑥ おかゆモードで炊飯スタート!

⑦ 小さめの鍋に水位2センチくらいお湯を沸かす。⇦(七草の葉物を茹でるため)

⑧ 七草の葉物を水洗いし、⑦の鍋が沸いたら分量外の塩少々を入れ茹でる。

⑨ 葉物に火が通ったら、冷水にとり水気を切る。

⑩ 葉物を細かく切る🔪。

⑪ おかゆが炊き上がったら、細かく切った七草を入れ、軽く混ぜて出来上がり(^^♪

 

 炊飯器で、ラクチンに出来ました。

一月七日に、七草粥を食べると、万病なく、年中の邪気を除くといわれているそうです。

 

よろしければ、お試しください。

 美味しいしあわせ時間が訪れますように♪