かあちゃんねる「ご飯だよ~」

レシピや便利情報を公開中♪

【小5の息子がコロナ感染】「喉が痛い」からの症状と対応

小5の息子から「喉がイガイガするから飴を買ってきて~」と言われる。

 

「あとで買い物に行くから、その時買ってくるね。」なんて日常の会話から、

 

数時間後にはコロナが疑われる状況に Σ( ̄□ ̄|||)

 

【小5の息子がコロナ感染】「喉が痛い」からの症状と対応

目次

 

 

日曜日(9月11日)

午前中

「喉がイガイガするから飴を買ってきて~」と言われる。

12時過ぎ

目が潤んで「食欲ない」と。

顔も赤い。

体温38.9℃ もう一度測って39.0℃

 

息子は寝室に隔離。

横になって休む。

病院を探す

近所に発熱外来の病院があるが、この日は日曜日の為お休み。

 

発熱相談センターに電話する。

症状を話し病院を紹介してもらう。⇦(話し中の為、何度かかけてつながる。)

この際、「公共の移動手段は使わず、徒歩・自転車・自家用車で病院に向かうように」と言われる。

 

病院に連絡する。

  • 1件目はネットで予約を取るという事でアクセスするが、初診はダメなのか入れず。
  • 2件目は電話がつながるが、「診察と検査をする所が別の為、移動が必要になり自家用車がある方」ということ。⇦ 我が家ではこの日車がなく断念。この時も「公共の移動手段は使わず、徒歩・自転車・自家用車で病院に向かうように」と言われる。

日曜日の為、受診できる病院が少なく、この日の受診はあきらめる。

 

15時 体温39.5℃

17時 体温38.5℃ できるだけ食べて、持っていた本人用のカロナール内服する。

19時 体温37.6℃

23時 体温38.5℃

 

熱が高く、つらそう。

喉は痛いと言っているが、食事は普段よりは少なめだが食べられている。

 

翌日(9月12日)

近所の発熱外来に、受付開始後すぐに電話する。

「発熱外来は こらから受付表を配るので、病院の玄関に並んでください。一日に受付できる人数は決まっているので、来られる方の人数によっては診察できない場合もあります。」と言われ急いで病院へ行く。

 

病院の玄関には、すでに一人並んでいたので後ろに並ぶ。あっという間に後ろにも人が並び長いひとつの列になった。

 

数分後、受付表が配られる。受付表に名前・住所・症状などを記入し、10時30分に病院に来るようにとのこと。

 

10時20分 歩いて病院に向かう。

診察を受ける。コロナの検査をする。

結果は後から連絡されるとのこと。

熱・咳・のどの痛みなどの症状にあわせた薬をもらう。

(昼食後より内服する。)

 

  7時 体温38.2℃

15時 体温36.9℃

21時 体温36.7℃

 

体温が下がってくると、話す様子も食欲も安定してしてきた。

 

翌々日(9月13日)

  8時体温36.6℃

20時体温36.4℃

 

検査した病院より電話があり「陽性です。保健所から電話かメールで連絡があると思います。」とのこと。

 

その後、保健所よりメールが届く。

その後の様子

  • 9月14日 36.5℃ 喉の痛み無し たまに咳が出る。
  • 9月15日 36.6℃ 症状なし 食欲あり(ご飯のおかわりもし始める)学校の授業はMeetで参加する。
  • 9月16日 36.8℃ 授業にはMeetで参加。宿題も教えてもらう。
  • 9月17日 36.6℃ 症状なし 宿題をしたりゲームをしたりしている。食欲も戻っている。
  • 9月18日 36.6℃ 症状なし 本日で自宅療養終了。

まとめ

「喉がイガイガするから飴を買ってきて~」と言ってから、約4時間後38.9℃の熱が出て気が付いた我が家のコロナ。

急に訪れました💦

 

今回、感じたこと。

日曜日だったこともあるかもしれませんが、病院や発熱相談センターなど話し中で電話がつながらない。

電話での調整にとても時間がかかりました。

 

月曜日に行った近所の病院は、朝に電話をして病院に並び受付表をもらい、その日のうちに診察してもらえたのでよかったです。

しかし、並んでいる人の中には受付表をもらっていない為、診察してもらえない方もいました。

病院によって受診の方法は様々だと思いますが、 病院にまず電話! が大事だと思いました。

 

できれば家の近くで「熱が出た時に見てもらえる病院(発熱外来)」を調べておくといいと思います。私も調べてはいましたが、日曜祝日の病院は調べていませんでした(T_T)

 

熱もどこまで上がるのかと心配しましたが、結果的には二日間で熱は下がりました。

 

最高で39.5℃まで上がり初めての高熱に、本人は この時は「もうダメかと思った。」「歩くとフラフラした。」と話していました。

 

人によって症状はさまざまと思いますが、一例として参考になりましたら幸いです。

 

 

ブログ ランキングに参加しています。
ポチっとお願いします♪
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村